6/17 第39回こども食堂を開催しました☆
- emiko3activity
- 8月4日
- 読了時間: 2分
更新日:8月7日
今月は、参加者(ボランティア含)合計115人(大人42人/子ども73人)でした!
(申し込み開始7分での締切でした。いつもありがとうございます。)
毎月テーマを考えているあいカフェですが、たまにはネタ切れも・・・。
しかし、期日が迫る中、スタッフに閃きが来ました!
夏を待ち望む『フラダンス🌺』はどうかと…☆
ということで、
「もうすぐ夏がくる!フラダンスを踊ろう🌺🌞」
というテーマで開催しました!!


フラダンスの先生にお越しいただきました♪
実際にダンスを見せていただいたのと、手の動きを教えてもらってみんなで一緒に行いました♪
初お披露目の曲もあったそうですよ( *´艸`)
また、このテーマにちなんで・・・
保育では「フラワー・レイ」づくり☆
途中で諦めそうになった子もいましたが、みんなの手を借りて無事完成!

調理では「やしの木🌴カレー」☆
今回は、海苔のデコではなく、食材(三つ葉とウインナーと枝豆)を使用してのデコ✨これは感動的です☆
調理スタッフがこれまた悩みに悩んだすえ、閃きました🌟


デザートは季節感抜群のあじさいゼリー
保護者の方も感嘆の声をあげていました‼︎

参加している子どもたちの中から、
「なんでもお手伝いするよ!」と言ってくれる子たちもいて、とても助かってます。
最近は、少しずつですが子どもたちや保護者の方々との対話がじっくりとできるようになりました。
また、玄関先でテイクアウトのみ受け取って帰る事が続いていた方も、子どもを連れてゆっくりされる光景も目にします。
とても嬉しいです^^


調理、運搬、片付け、フードパントリーの仕分け、物品の貸出、こども遊びの企画、事務処理等々、
目に見えないところで支えてくれているスタッフ・ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。
今回、『なにわフードバンクしっかり食べや』様、大阪府『子ども食堂における食の支援事業』様、イソフライト工業様、大阪市社会福祉協議会『地域こども支援ネットワーク事業』様のご支援によりデコカレーおよびフードパントリーを提供させていただきました。
皆様のご関心、ご協力に心より感謝を申し上げます。

コメント