2/17第35回こども食堂を開催しました☆
- emiko3activity
- 3月23日
- 読了時間: 2分
参加者(ボランティア含)合計121人(大人45人/子ども76人)でした!
この日は珍しく天気が崩れましたが、子ども達は大喜びで外に出て行っていました⛄️
社協通信に掲載していただいた影響で新規の方も多かったため、新しい方が緊張しないようにスタッフも気に掛けてお迎えしました(*^-^*)
足元が悪い中でも、全員が来られました!長居される方も多く、喜ばれていました♪
スタート前に停電があり30分程電気が使えず…炊飯器が…(´;ω;`) だったのですが、近くに住んでいるスタッフが家に戻って炊いてくれて、無事にデコカレーを配る事が出来ました✨調理も若手が大活躍!


保育のテーマは「あったまろ💘」でした(*^-^*)
保育スタッフが、おでん🍢製作セットを事前に沢山準備してくださいましたが、大好評で足りないくらいでした♪


中高生部屋もリピーターさんも新規の子ども達もいて新しい風が吹いていました☆



調理、運搬、片付け、フードパントリーの仕分け、物品の貸出、こども遊びの企画、事務処理等々、
目に見えないところで支えてくれているスタッフ・ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。
今回も大阪府様(こども食堂における食の支援事業)、おおさかパルコープ様、篠原欣子記念財団様のご支援によりフルーツも含めたフードパントリーを各家庭にお渡ししました。
皆様のご関心、ご協力に心より感謝を申し上げます。
留言